運営方針Concept
当事業所の運営方針
~当事業所の介護支援専門員は、下記の事項に心がけています~

今までと同じ日常を過ごすお手伝い
ご利用者様が介護を必要とするような状態になった場合でも、可能な限り居宅において、その方の有する能力に応じ、自立した日常生活を過ごせるよう支援します。

一人ひとりに合ったケアプランを
生活や暮らしに対しての思いは、皆様お一人おひとり違います。ご利用者様の「思い」を大切にし、ご利用者様の選択に基づいて、必要な、かつ適切な介護サービスが総合的、効率的にご利用いただけるよう支援します。

中立の立場で最適な提案
事業所には、ケアプラン(自立支援プラン)を作る「支援事業所」と、ヘルパー・デイサービスなどのように介護サービスを提供する「サービス事業所」とがあります。ほとんどの「支援事業所」は、サービス事業所に併設されていますが、当事業所は、県内でも数少ない「独立型の支援事業所」です。
特定のサービス事業所に偏ることなく、ご利用者様の選択に基づいて、中立な立場でケアプランを作成いたします。また、意思・人格を尊重し、常にご利用者様の立場に立ちます。

連携してより良いサービス
サービスの提供にあたっては、老人福祉法第20条7の2に規定する地域包括支援センター他、居宅サービス事業所、指定居宅介護支援事業者、介護保険施設などとの連携に努めます。
お問い合わせ
TEL
居宅介護支援事業についてのお問い合わせ、
お申し込みやご相談などは、
お気軽にお問い合わせください。
お電話と下記メールフォームより承ります。